準決勝、決勝共に耐えたゴルフで勝利
常に7・8割のショットに心掛け
マッチプレーの基本は耐えるゴルフ
マッチプレーはストロークプレーと比べると苦しい戦いですが、楽しい戦いだとも思います。他のスポーツに例えるなら水泳競技における潜水競争だと思います。顔を水から出したら負けで、苦しみに耐え抜いて掴む勝利ですからストロークプレーよりプレッシャーは強いので、マッチプレーは大好きです。
そして今後もマッチプレーを楽しむためにもクラチャンにもチャレンジして行きたいと思います。
これからの研修会は
現在59才で、千葉夷隅の競技委員という重責の傍ら、研修会にも所属して競技ゴルフを育てていくことを目標に頑張っていますが、これからは研修会を含めて我々の世代からもっと若いプレーヤーにバトンタッチして世代交代を図ることが必要だと感じています。
本来、「昔の名前で出ています」的なイメージの強い意見を発信する組織は通用しなくなるのではと思います。全員でレベルアップを図り、年齢に関係なく強いメンバーが上にあがって引っ張っていく研修会になるよう我々シニア世代がバックアップする組織を作っていきたいと思います。